老人保健施設 ゆうゆう村

ゆうゆう村について

施設長ご挨拶

当施設は、要支援・要介護1から5の方を対象にした介護老人保健施設です。医師が常駐しており、いつでも医学的管理が出来る体制となっています。通所リハビリ・ショートステイの利用も可能です。

入居中の要介護老人の在宅復帰を目指し、必要な看護や介護、リハビリテーションを提供しています。

ご利用者さまには愛情を持って接し、心により添った力強い生活支援をお約束します。

施設長 松井秀樹 (まつい ひでき)

ゆうゆう村理念

  • 1.私たちは、あたたかい心を育み、誠意と愛情を持って皆様にお応えしたいと思っています。
  • 2.私たちは、皆さまの喜びを共の喜びとし、一緒に歩んで行きたいと思っています。
  • 3.私たちは、郷土に愛される施設をめざし、地域の方々とのより広く強い連携を持ちたいと願っています。
  • 4.私たちは、知識の習得と技術の向上に努めます。

施設概要

種別

介護老人保健施設

施設名称

老人保健施設ゆうゆう村

施設住所

〒716-0034 岡山県高梁市東町1866-3

TEL/FAX

TEL:0866-22-0666(代)
/FAX:0866-22-0665

経営主体

医療法人清梁会

法人所在地

岡山県高梁市南町53

理事長

戸田桂介

施設長

松井秀樹

定床数

100床

定員

入所定員(100名)

短期入所サービス(空床利用)

通所サービス(定員40名)

ご利用できる方

症状が安定期にあり、入院治療は必要としないが、リハビリテーション・看護・介護を必要とする高齢者(状態によっては、40歳~65歳を含む。)で、介護保険による介護認定において、要介護状態と認定された方。また、通所サービス・短期入所サービスは、要支援と認定された方も利用できます。

設備・環境

居室

ゆとりある居住空間をご提供させていただきます。

生活の拠点となるお部屋であり、皆さま、お好きな写真を飾ったりTVやラジオを設置され、ご自分の時間を楽しまれています。

※2人・4人部屋共に全室バリアフリー設計。

※全室TV他、家電製品の設置が可能です。

機能回復訓練室

ゆうゆう村では、専門スタッフが個々のご利用者さまに沿った訓練メニューを作成し、日々目標を持ってリハビリ訓練に参加していただきます。

ゆうゆう村では、日々の生活の中での訓練「生活リハビリ」を大切にしており、施設内・外すべての場所において、在宅復帰・自立支援へ向けたリハビリテーションを提供します。

浴室

ゆうゆう村の浴室設備は4室(寝台型、リフト型、家庭浴槽)あり、身体機能に沿った入浴サービスを提供させていただきます。

寝台型は、ストレッチャーで寝たまま入浴を行うことができます。

5F

食堂

機能回復訓練室

レクリエーションルーム

理美容室

4F

療養室

サービスステーション

浴室

3F

療養室

食堂兼談話室

浴室

サービスステーション

家族介護教室

2F

療養室

診察室

特殊浴室

サービスステーション

1F

ボランティアルーム

施設長室

家族相談室

事務室

応接室

行事紹介

1月

お正月

7月

七夕

2月

節分

8月

盆踊り

3月

ひな祭り

9月

お月見

4月

お花見

10月

運動会

5月

端午の節句

11月

秋祭り

6月

ゲーム

12月

クリスマス

誕生日会

月に一度、お誕生月のご利用者様を、地域と施設でお祝いさせていただく催しです。

毎回、多彩な訪問やボランティアを受け、楽しい時間を過ごしています。

散歩

天気の良い日はご近所を散歩します。

運動会

紅白に分かれてリハビリの成果を発揮します。

施設内菜園いちご狩り

小さな小さな菜園に皆さんで育てた可愛い苺ができました。

納涼祭

スーパーボールすくい、輪投げなどの催しがあります。

まちかど広場

地域の方々との交流の場「まちかど広場」です。

一緒に細工作りを楽しんだり、囲碁を囲んだり、様々な交流が行われています。

介護教室

ゆうゆう村では、ご利用者様の在宅復帰へ向けた取り組みのひとつとしてご家族様や地域の皆さまをお誘いしての「介護教室」を開催しています。

介護について不安や疑問に思われていることを、参加者・スタッフともに学んでいくことを趣旨とし、毎回和気あいあいとした勉強会となっています。

文化祭

指先や全身を使った作品の数々…

これはリハビリ訓練の積み重ねと日頃の努力、鍛錬があればこそのものです。

施設内だけではなく、地域の文化祭へも作品を展示させていただいています。

↑